「ボクシングに興味はあるけど、怖そうで踏み出せない」「格闘技ってゴツい人ばかり?私なんかが行って大丈夫?」
そう感じている女性、特にOLさんや運動初心者の方は意外と多いのではないでしょうか?
でも、そんな“ちょっと不安”なあなたにこそぜひ試してほしいのが、ボクシングジムの体験レッスンです。今回は、越谷市にある【Lupo Fighting Gym(ルーポ・ファイティング・ジム)】で体験できる“初心者でも安心のボクシングレッスン”の魅力をたっぷりご紹介します。
「怖そう」「痛そう」…でも実は安心できるジム選びのポイント

ボクシング=格闘技=痛い・怖いというイメージ、正直ありますよね。
しかし、Lupoのような**初心者向け・女性歓迎のジムでは、スパーリング(打ち合い)や組み合いは一切ナシ!**グローブをつけてサンドバッグやミットにパンチを打つトレーニングが中心で、痛い・危ないという場面はまったくありません。
特にLupoでは、以下のような点に気を配っているので、未経験者や女性でも安心して体験できます。
- トレーナーが常に近くでサポート
- ケガ防止のための準備運動やクールダウンを丁寧に指導
- 強く打つよりも、正しく動くことを大切にするメニュー
- 女性専用タイム・少人数制で安心の空間づくり
「本当にボクシングって怖くないんだ」と、体験した方の多くがびっくりするほどです。
ボクシング体験レッスンって何するの?初心者も安心の4ステップ

「キツそうで最後までついていける自信がない…」そんな心配もご無用です。Lupoの体験レッスンは、約30〜45分ほどの時間で、初心者向けに内容が組まれています。
▶ ステップ1:あいさつ&カウンセリング
まずは、トレーナーとの軽いカウンセリングから。「運動経験は?」「目的は?」などをヒアリングして、その人に合った負荷やメニューを調整してくれます。
▶ ステップ2:ストレッチ&シャドーボクシング
いきなりパンチ!…ではありません(笑)。まずは体を温め、肩や腰などをほぐしながら軽く体を動かします。シャドーボクシングではパンチの動きの基本を学びます。
▶ ステップ3:ミット打ち or サンドバッグ打ち
いよいよボクシングらしい動きへ!トレーナーが持つミットや、サンドバッグにパンチを打ち込んでいきます。「バシッ!」という音とともに、思った以上に汗をかき、気持ちがスッキリ!初めてとは思えないほどの爽快感にハマる方が続出しています。
▶ ステップ4:クールダウン&感想タイム
最後は呼吸を整えてゆったりとクールダウン。トレーナーと「どうだった?」「どこが楽しかった?」など話しながら、無理なく終われるようにフォローしてくれます。
体験してみた人のリアルな声「ストレスが吹き飛び、気持ちが明るくなった!」
実際にLupoの体験レッスンを受けた女性たちの声を聞いてみましょう。
年代・職業 | 体験談(感想) |
30代 会社員(OL) | 「全くの運動初心者でしたが、先生がとても丁寧に教えてくれて安心しました。仕事のストレスが吹き飛ぶ感じが最高でした!」 |
20代 看護師 | 「運動不足解消にと思って体験してみたら、こんなに楽しいなんて!続けたら体も引き締まりそうで、すぐ入会しました。」 |
40代 主婦 | 「“ボクシングなんて私にできるのかな…”と思ってましたが、想像以上にリズム感が楽しくて、汗もかけて、気持ちが明るくなりました。」 |
体験者からは、運動の楽しさだけでなく、「ストレス解消効果」「気持ちの明るさ」に驚く声が多く寄せられています。
まとめ|ボクシングは“怖い”より“楽しい”が勝つ!

「ボクシングって怖そう…」と感じていた方にこそ、ぜひ体験してみてほしいレッスンです。
Lupo Fighting Gymでのボクシングエクササイズは、短時間で有酸素+無酸素の全身運動になり、ダイエットやインナーマッスル強化に効果抜群。さらに、ミット打ちで気持ちもリフレッシュできる、忙しい現代人にぴったりのリセットタイムです。
実際にジムに足を運び、パンチを打って、汗をかいて、笑顔になる。たったそれだけで、きっと世界が少し変わります。
Lupo Fighting Gymでは、
- 初心者大歓迎
- 手ぶらOK(グローブなど道具レンタルあり)
- 女性向けプログラム充実
- 体験レッスンは随時受付中!
今の自分をちょっと変えてみたい。そんな方は、ぜひLupoで“ボクシングのある新しい毎日”を始めてみてください。
👉【体験予約はこちらから】